衣類の虫食いといえばウールやシルク、コットンなど天然素材のものがイメージされます。
ダウンの場合、表面はナイロンやポリエステルなどの化学繊維で覆われていますが、フェイクダウンでない限り、中には羽毛が入っており、天然のダチョウなどの毛によって独特の温かさがキープできる仕組みです。
そのため、ダウンであっても虫食いが起こる可能性はあります。
また、害虫は動物性のたんぱく質の臭いなどに誘われて寄ってくるため、ダウンの化学繊維の表面に着用している方の皮脂汚れや手垢などが付着していると虫が寄ってくる原因となります。
ましてや、冬場に美味しい肉まんやピザまんなどを外で食べて、挽き肉やチーズなどをこぼし、キレイに拭きとらないまま放置している場合は注意が必要です。
虫食いを防ぐための保管時期を知ろう
虫食いは通常、ダウンを保管している間に起こるものです。
そのため、保管前のケアや保管の仕方が重要になります。ダウンをはじめ、冬物をしまうタイムリミットはゴールデンウィークと言われています。それはなぜでしょうか。
なぜかというと、虫の散乱時期や成長の時期、衣類を食べる時期と関係があります。虫は1年中いつでも衣類を食べているわけではなく、主に食べるのは冬から春にかけての幼虫の時期です。
ゴールデンウイークを迎える前には成虫になり、今度は卵を産み付けます。もし、卵が産み付けられた状態で収納してしまえば、やがて幼虫が産まれてお洋服が餌食になってしまいます。
虫は目では見えないほど小さいので、幼虫にも成虫にも卵にも気づきません。そこで虫の成長のサイクルに合わせ、卵を産み付ける前に汚れなどをキレイにして虫が寄ってこない状況で保管してしまうことが望ましいです。
保管前にしっかり汚れを落とそう
ゴールデンウイーク前に収納といっても、幼虫や成虫、卵がついた状態でしまっては意味がありません。そのダウンどころか、他の洋服も餌食になるリスクがあります。
ワンシーズン使ったダウンはクリーニングに出すか、ご自宅で洗えるタイプなら、丁寧におしゃれ着用洗剤や柔軟剤を活用して自宅クリーニングを施してからしまうようにしましょう。
自宅で洗った場合には湿気がカビや臭い、ダウン特有のふんわり感を失くす原因となりますので、何日もかけて室内干しをして乾かしてからにします。
クリーニングに出した場合も、ビニールカバーは通気性が悪く、湿気やカビの原因となるため、ビニールカバーを外して陰干ししたうえで、水分やクリーニングに用いられた溶剤の特有の臭いを十分飛ばしてから収納ししましょう。
収納も丁寧に
キレイに汚れなどを落とし、湿気もとれたら、あと少しです。最後の収納の仕方まで気を抜かないようにしましょう。どのように収納をするかでも虫の餌食になるかに差がでます。
いかにダウンから幼虫や成虫を寄せ付けないケアをし、卵を産ませない状態にしても、他の衣類などから移ってくるリスクは避けられません。できる限り、一緒に保管する衣類は全てクリーニングや自宅洗いをしてから、汗や臭い、汚れなどのとれた状態で保管するようにしましょう。
ダウンは一般的にタンスやクローゼットなどに吊るして収納する方が多いと思いますが、ギュウギュウに詰め込まず、風通しをよくして保管をしましょう。
衣類1枚ずつの距離を適度に保つことで、型崩れなども防げ、虫やカビの被害の拡散も防げます。天気のいい日などはタンスやクローゼットの扉を開けて、風通しをすると虫食い被害を防げます。
クローゼットがない、タンスがいっぱい、丈が長くて収まらないといった場合には、型崩れしないように丁寧にたたんで収納ケースに入れる方法もあります。防虫剤を入れる際には、入れた衣類の一番上に置くのが基本です。こうすることで上から下へと収納ケース全体に防虫作用が行きわたります。
ダウンは中に羽毛という天然素材が含まれているうえ、表面のナイロンやポリエステルなどの素材にも着ている方の皮脂や汗、手垢をはじめ、食べこぼしなどの汚れがしみついている場合が少なくありません。
こうした動物性のたんぱく質は虫の格好のエサになってしまい、化学繊維であっても虫が寄ってきてしまいます。虫食いの被害に遭わないためにも、冬のシーズンを終えて収納する前には汚れをしっかりとクリーニングしたうえで、通気性の良い状態で保管しましょう。
クリーニング店に出した場合は通気性の悪いビニールカバーは必ず外し、自宅で洗えるタイプをご自宅で洗った場合にはよくよく乾かしてから収納します。湿気はカビや虫の原因になるからです。
収納するタイミングも重要で、成虫が卵を産んでしまうゴールデンウイーク直前の時期に入る前に、卵を産み付けられないようクリーニングを施したうえで収納するのがおすすめです。


クリーニングの品質はもちろんの事、料金、送料、保管サービスの有無など口コミや評判を比較してあなたにピッタリの宅配クリーニング店をおすすめ致します!