夏はいろいろな臭いに悩まされる季節だから

夏になると、あちこちから臭いが漂ってきて辟易するという人も多いことでしょう。人とすれ違ったとき、汗臭くて顔をしかめてしまうくらいひどい人は、ワキガの可能性もあります。さらに、頭皮から脂っぽい臭いが漂ってくる人もいれば、何ともいえない臭い、いわゆる加齢臭がする人もいて、夏はこれらの臭いがひときわ強くなる季節です。なぜ夏は臭いが良くわかるかといいますと、気温が上がることによって腐敗が進みやすくなり、悪臭を生み出す要因である菌の働きが活発になるためです。ゴミやゴミ箱が臭くなるのは、菌が付着しやすく、さらには増殖しやすい環境になっているため、気温の上昇によってより臭いがひどくなるというわけです。さらに湿気も菌の活動を活発化させるため、夏に水道の水やお風呂やトイレなどの水回りの場所が臭いと感じることが多くなります。湿気が原因の場合は、換気扇を使って湿気を外へ出すほか、除湿機を使って湿気を空間の中から取り除くなどの方法で、臭いを軽減させることができます。

夏になると臭くなるという声が多いのは


リビングがフローリング素材の家庭では、フローリングの床に傷がつかないようにカーペットを敷いて家具を置いていることがほとんどです。そうしたお宅から良く聞こえてくるのが、夏になるとカーペットから臭いがして困ってしまうというものです。菌が繁殖し、活動が活発になることで臭いがするということを考えると、夏は裸足で歩くことが多いカーペットには、当然のことながら足裏にかいた汗が付着することが原因になると考えられます。さらに寝転ぶことで皮脂がつきますし、食べたり飲んだりすることで食べかすが散らばり、これらが菌の餌になってしまうのです。さらに湿気が多いと、知らない間にカーペットの裏にカビが発生していることがあり、カビくさい臭いもしてきます。そのままにしておくと、皮脂や食べカス、カビなどを餌とするダニが繁殖し、臭いだけでなくダニに刺されてかゆみが出たり、皮膚炎をおこしたりして、家の中で快適に過ごす場所であるはずのリビングのカーペットが危険な場所になってしまうのには注意が必要です。

カーペットの臭い臭いの原因がわかったら


夏にカーペットが臭いを放つのは、湿気と汚れによって菌の活動が活発になるからだということがわかれば、対策は何といっても掃除をしっかりすることです。とはいえ、カーペットが大きいと洗濯機で丸洗いするわけにもいかず、せいぜい掃除機をかけるか、粘着テープのローラーでゴミを取り除くしかありません。けれど、この二つの方法では、カーペットについてしまった汗や皮脂を取り除くことはできず、さらには湿気も残ったままです。これらの対策には、拭き掃除がベストで、重曹を水に溶かし、スプレーしたらすぐに乾いた布で拭き取っていきます。湿気が気になるのに水を吹き付けるのかと驚くでしょうが、重曹は皮脂や汗といった汚れを浮かせる働きを持っていることから、汚れ落としに非常に効果的なのです。

ただ、湿気がカーペットに染み込むのは避けたいところですので、必ず乾いた布で拭き取り、布が湿ってきたらこまめに乾いた布に取り換え、汚れているところは念入りに、それ以外のところは隅々まで全体に吹き付けて拭き掃除をするのが、カーペットを洗えないときの汚れ落としのコツといます。

できれば天日干ししたい


日の当たるベランダや物干しに持ち出せるのであれば、天日干しがおすすめです。表だけでなく湿気が吸い込まれる裏にも日光が当たるように、表裏をひっくり返し、さらには太陽が良く当たる位置にくるように動かしながら、全体をまんべんなく日光に当てます。運び出すのは無理でも、ひっくり返すことならできるのであれば、ひっくり返してしばらく放置するだけでも湿気が蒸発していき、かなり違ってきます。除湿機を置いて、毎日2時間程度除湿しておけばかなりの湿気が水になって取れていて、驚くことでしょう。

毎日こまめにするのもおすすめ


重曹スプレーを使って拭き掃除をする際は、手が荒れないように手袋をして、窓を開け放して換気を良くして行いましょう。常にリビングに誰かがいて、なかなか全体をきれいに拭き掃除できないという場合は、熱いお湯で固く絞ったタオルでカーペットを拭くだけでも、かなり汚れ具合が違ってきます。これなら、家族がそれぞれの部屋に上がっていったあと、ササッと拭いておけば、夜間には乾いているでしょう。夏ですので、翌朝からエアコンを吊ればある程度は湿気が飛びますし、夜間にうるさくならないようにできるなら、タイマーで除湿機を動かしておくと、簡単に湿気と臭いの対策が取れるのでおすすめです。


夏にカーペットが臭くなる理由と対策についてまとめてみましたが、湿気と気温、そして汚れが原因だとわかると思わず納得です。一気に集中的に掃除をするか、毎日こまめにするかは、自分がやりやすいほうを選ぶのが良いでしょう。

宅配クリーニング【ネクシー】

スマホやPCを使ってネットから申し込める、保管クリーニング。標準で、ほつれ直し、破れ直し、手仕上げ、シミ抜き、毛玉取りのサービスが付いています。一段階上のプレミアムプランだと、返却した後にの事も兼ね備えた、防カビ、防ダニ、防臭、抗菌、不織布といったオプションを追加する事が可能です。

お洋服を預けてクローゼットがすっきり【リネット保管】

リネット保管は、最大8ヶ月保管・お預かりする、保管付きのネット宅配クリーニングです。ファッションを大切にするお客様の大切なアウター、デリケートなニット類のシーズンケアの為に、リネットが新開発した保管宅配クリーニング。料金は1点1,400円から。

クリーニングを「上質」で選ぼう│【送料無料】こだわり宅配クリーニング「プラスキューブ」

元アパレルデザイナーの店主が『きれい・安心・ 安全は当たり前。そこにアパレルのデザイナーとして経験した「デザイン性」とお客様への「真心」をプラスしたい』という思いを込めて作った宅配クリーニングです。今までのクリーニングで仕上がりに満足できなかった方に、是非お試し頂きたいです。

クリーニングの品質はもちろんの事、料金、送料、保管サービスの有無など口コミや評判を比較してあなたにピッタリの宅配クリーニング店をおすすめ致します!